準2級 ワープロ

3.図の挿入や図形の作成ができる

1.図のトリミングができる

今回は、「1.図のトリミングができる」について、解説していきます。

これは、結構難しいです。

理由は、「問題の指示が分かりにくい」ということが一番大きいです。例えば、次のような問題があります。

このイラストをトリミングのオプション機能を使って、左側を「3mm」カットする

これに対して、操作方法は、次のように書かれています。

<2016/2013>

イラストを選択し右クリック→ショートカットメニューから[図の書式設定]を選択し[図の書式設定]ウィンドウを表示→[図]を選択し、[トリミング]の[画像の位置]の[横方向に移動]を「-3mm」に設定する→ウィンドウを閉じる

<2010>

イラストをを選択し右クリック→ショートカットメニューから[図の書式設定]を選択しダイアログボックスを表示→[トリミング]の[画像の位置]の[横方向に移動]を「-3mm」に設定する→[閉じる]をクリック

<2007>

イラストをを選択し右クリック→ショートカットメニューから[サイズ]を選択しダイアログボックスを表示→[サイズ]タブの[トリミングの範囲][左]を「3mm」に設定する→[閉じる]をクリック

Office のバージョンによって、操作方法は若干違いますが、<2007>が問題の指示に一番近い操作になっています。つまり、

[トリミングの範囲][左]を「3mm」に設定する

というように、「トリミングの範囲を左3㎜に」と問題文通りの設定になっています。

したし、他のバージョンでは、

[トリミング]の[画像の位置]の[横方向に移動]を「-3mm」に設定する

となっています。「カット」するのに、「画像の位置の移動」になっています。

また、左に「3㎜」が、「-3㎜」です。

さらに、「トリミングのオプション機能」って、何でしょうか?

Googleで「word  ”トリミングのオプション機能”」を検索すると、該当しているのは、「P検のサイト」だけでした。

つまり、「オプション機能」って何? と思っても仕方がないのです。

この言葉は、無視してください。

このイラストをトリミングのオプション機能を使って、左側を「3mm」カットする

⇒ このイラストをトリミングを使って、左側を「3mm」隠してください

というように、問題を読み直してください。そうすれば、「左側に3㎜移動する」が分かりやすくなると思います。

それでは、実際に操作してみましょう

まず、図を選択します。

右クリックして、図の書式設定を選択します。

図の書式設定

図の書式設定

次に、イラストの右端の「図」を選択し、「トリミング」の前の「▼」をクリックして、展開します。

図の書式設定-図-トリミング

図の書式設定-図-トリミング

ここで、問題の指示に合わせて設定します。設定するのは、「横方向に移動」または「縦方向に移動」の数字です。「右や下」の場合は、数字をそのまま設定しますが、「左や上」の場合は、マイナス「-」をつけて設定します。

この問題は、間違えやすいので、必ず一度模擬試験で、確認しておきましょう。

そのときに、この問題だけを実施して、正誤を確認してください。というのも、模擬試験では、間違えた問題が表示されないからです。

次回は、「2.図の重なりの順序を変更できる」を解説していきます。

To Menu